オンライン診療

オンライン診療とは?

オンライン診療とは、パソコンやスマートフォンなどを用いて診察を行えるため、外来通院で治療を続けることが困難だった患者さんが予約から受診、支払いまでをインターネットを通じて行うことが可能な新しい診療形式です。

実際のながれ

オンライン診療「クリニクス」STEP1:まずは対面診療

オンライン診療「クリニクス」STEP2:医師に相談する

オンライン診療「クリニクス」STEP3:オンライン診療の予約

オンライン診療「クリニクス」STEP4:オンライン診療

オンライン診療「クリニクス」STEP5:アプリでお会計

オンライン診療「クリニクス」STEP6:お薬・処方箋の受け取り
どのようなことができるのか?

・スマートフォンやタブレットでのアプリはもちろん、パソコンでもご利用になれます。

・保険診療では保険が適用されます。(月初めの診察では保険証の提示が必要です)

・通信環境が良く、プライバシーが保たれる場所であればご自宅でなくても受診可能です。

・医師の判断によりお薬の処方が可能です。

・診察代とは別に処方箋の郵送料など諸経費がかかります。

お問い合わせ

CLINICS(クリニクス)のWebサイトでオンライン診療について詳しく解説しております。

オンライン診療「クリニクス」
上部へスクロール
PAGE TOP